- Blog
- ブログ
第29回【四万十・源流広見川】川上り駅伝大会
令和7年8月3日(日)開催。宇和島市鬼北町にある四万十川の支流・広見川で行われる「川上り駅伝大会」
一般の部は、全長4.7㎞の8区間、女子コースは、全長2.90㎞の5区間。女子は、一般コースの4区からスタートして8区まで。
バトンはタスキの替わりにヘルメット⛑
⇑私の走る6区(写真の左側)と5区(写真の右側)の間には堰があり、堰の上からロープを投げて、ロープに結んだヘルメットを引き上げるとバトンタッチ(笑)
6区は他の区間より比較的走りやすいコースと聞いていましたが…💦
いきなりスタートから、深かくて足がとどかない。 聞いてないよ~😢 ⇑泳いでるつもり🏊(溺れてないですよ 😀 )
しかも川底はすべりまくりのコケまくり。川の流れは速いし、前に進まないし~💦
タスキ(ヘルメット)は渡せましたが、全身ずぶぬれ😅
コレハ⁉「大人の川遊び‼」
楽しかったです。来年はチーム「KAWATANI」で出たいな。